基本のジェルブラシ5種類
1.スクエアブラシ(平筆)
筆先がまっすぐに四角く(スクエア)なっている筆のこと。
スクエアタイプのジェルブラシ
→ブラシ幅があるため、爪の広範囲にさっとムラなくジェルを塗布することができます。
◎スクエアタイプのため、毛先の角部分を使えば爪の隅まで整えられるメリットも
★全てのアートに完璧なブラシ→1本あれば便利な必須アイテム
2.オーバル
ドーム状に整えられた毛先がキューティクルラインにフィットして表面がムラになりにくく、スムーズにジェルを塗布できます
3.フレンチ
ネイルデザインのなかでもダントツ定番人気「フレンチネイル」用のブラシ
毛先が斜めにカットになっているので、フレンチラインがきれいに書けます
アート用のブラシの基本として1本は持っておきたいタイプです。
4.アートブラシ
細かい部分も楽々対応!ネイルの定番のマーブルやライン・お花を書いたりアートには欠かせないジェルブラシ
5.セラミックプッシャー
甘皮処理が上手くいかない方などにはおすすめ!
———————————————————
ラウンドブラシ
ラウンドブラシとは、筆先が丸くカーブを描いている筆のこと。
丸くカーブになっている部分が爪の甘皮部分の形と合いやすいため、
爪の根元部分の端まで塗りやすいメリットがあります。
また毛量が多いため、スクエアブラシ同様ムラなくジェルを塗ることができます。

この記事へのコメントはありません。